今回の目的は、近江鉄道がちゃこんまつり2016の訪問と、関西鉄道むすめスタンプラリー3ヶ所の回収。関西エリアを南北に一気に駆け抜ける行程です。下の写真は新大阪駅に停車中の特急くろしお(オーシャンアロー車両)。南国らしい鮮やかなブルーがカッコいいですね。
効率的かつ楽に回ることを考えれば、先週の阪堺電車の路面電車まつりと伊太祈曽を抱き合わせ、今週の近江鉄道がちゃこんまつりと石山寺/嵐山を抱き合わせた方が良かったのですが。来週はユーフォニアムのスタンプラリーも控えているし、さすがに3週連続で関西訪問は無理だぴっぴ。
そして、関西鉄道むすめスタンプラリーの景品ですが、旧デザイン版の残りは嵐電嵐山のみ、との情報を数日前に入手。来週と分ける予定だったスタンプ回収も土曜のうちに決着つけることにしました。今年初の猛暑日だし、もう真っ暗だし、1日動き回ってもう眠い…
羽田空港-関西空港:ANA
関西空港-日根野:JR関西空港線
日根野-和歌山:JR阪和線
和歌山-伊太祈曽:和歌山電鐵 貴志川線
伊太祈曽駅:神前みーこのスタンプを押印
伊太祈曽-和歌山:和歌山電鐵 貴志川線
和歌山-新大阪:JR阪和線 特急くろしお
新大阪-彦根:JR京都線 / JR琵琶湖線
近江鉄道ミュージアム鉄道資料館:がちゃこんまつり2016を見学
彦根-石山:JR琵琶湖線
京阪石山-石山寺:京阪電車 石山坂本線
石山寺駅:石山ともかのスタンプを押印
石山寺-京阪石山:京阪電車 石山坂本線
石山-京都:JR琵琶湖線
京都-嵯峨嵐山:JR嵯峨野線
嵯峨嵐山-嵐山:徒歩(約10分)
嵐山駅:福王子ひかるのスタンプを押印
嵐山-嵐電天神川:京福電鉄 嵐山本線
太秦天神川駅:太秦萌のスタンプを押印(2週目)
太秦天神川-烏丸御池:京都市営地下鉄 東西線
烏丸御池-京都:京都市営地下鉄 烏丸線
京都-南草津:JR琵琶湖線
0コメント