つなげて!全国“鉄道むすめ”巡り 甲信越編 Part1

今回は上田電鉄「第23回丸窓まつり」に併せて甲信越エリアへとやって来ました。別所温泉の八木沢まい、の1名だけ。スタンプは13/32個 = 40%まで集まりました。

東京-上田:北陸新幹線

上田-舞田:上田電鉄 別所線

舞田駅:駅名標を撮影。

舞田駅-八木沢駅:徒歩(10分)

八木沢-別所温泉:上田電鉄 別所線

別所温泉駅:八木沢まいのスタンプを押印できず。

別所温泉-上田:上田電鉄 別所線

~宿泊~

上田-別所温泉:上田電鉄 別所線

別所温泉駅:八木沢まいのスタンプを押印。

別所温泉-下之郷:上田電鉄 別所線

下之郷駅:第23回丸窓まつりに参加。

下之郷-上田:上田電鉄 別所線

上田-大宮:北陸新幹線

大宮-武蔵浦和:JR埼京線

武蔵浦和-南流山:JR武蔵野線

南流山-守谷:首都圏新都市鉄道 つくばエクスプレス

守谷駅:空振り

守谷-秋葉原:首都圏新都市鉄道 つくばエクスプレス

秋葉原-東京:JR山手線

今回の駅弁は荻野屋が販売する「峠の釜めし」です。有名な駅弁ですが、まだ食べたことなかったんですよね。代金を支払うと「重いから気を付けてください」と手渡されると、ずっしりと重い。ずっと持ち歩くのはつらいので、買うタイミングを考えないといけません。

包み紙を外すと蓋が出てきます。この駅弁は益子焼の土釜を使用していることも有名ですが、この蓋も実は陶器製。知らずに蓋を外そうとしたら、予想外に重くてビックリしましたよ。

陶器製の蓋を外すと薄紙で蓋がされています。蓋がこすれて傷がつくのを防ぐためか、匂いが外に漏れるのを防ぐためでしょうか。

中身はこんな感じで具がぎっしり。具の下には薄い醤油味の炊き込みご飯になっています。関東らしい醤油味のシンプルな味付けとなっています。うーん、まずいとは言わないけど、騒ぐほどの味かなあ?ぶっちゃけ、新神戸駅で買った淡路屋の「ひょうごの釜めし」の方が美味しかったです。

北関東を通過するなら、守谷駅まで足を伸ばそうと思いつき、大宮駅で北陸新幹線を下車。守谷駅の関鉄ショップで寺原ゆめみのクリアファイルを購入するのが目的です。関東鉄道はあまりイベントに出てこないので、なかなか購入するチャンスに恵まれないのですよ。というワケで、つくばエクスプレス守谷駅で下車し、関東鉄道守谷駅へ向かいます。

関東鉄道守谷駅の改札横にある関鉄ショップへ向かうと閉まっている!ガッテム!!わざわざ遠回りしたのに。張り紙を読んでみると、日曜日は定休日と書いてあります。おみやげ屋兼コンビニらしいのに、日曜日が休みってどういうこと?まあ確かに、日曜日というのに人影も疎らで、もしかすると研究施設の多い筑波地区ならではの事情なのかもしれませんが。

あおいとICカードを巡る旅

鉄道むすめと交通系ICカードを巡る旅の記録。

0コメント

  • 1000 / 1000