場所:京阪電車 三条駅 けいはんインフォステーション
手段:窓口担当者より購入
今なら「石山ともか」券面デザインで発売中というワケで購入。販売期間は2016年4月1日から2017年3月31日までとなっております。京阪本線のフリー切符は磁気カードですが、大津線のものはなぜか紙製です。
三条駅のけいはんインフォステーションは、中央改札口を出て左手側にあります。赤い案内板が出ているのですぐ見つかると思います。中に入って、窓口担当者へ「湖都古都・おおつ1dayきっぷをください」と言えば、その場で発売日印を押して手渡してもらえます。実際に使う場合は大津線の有人改札へこれを見せればOKです。最初に乗った駅で乗車日付印を押されると思います。
おまけ。三条駅でキキララのフリーチケットもいっしょに販売されていたので、ついでに購入。A5サイズのクリアファイルのおまけ付き。ファンシーな色使いが綺麗ですね。写真だとキツい配色に見えますが、実物はもっと淡い色使いです。大人用と子供用があり、色違いになっているようです。
0コメント