近江鉄道バスICカード

場所:近江鉄道 草津駅前案内所

手段:窓口担当者より購入

直球すぎる名前に反して、近江鉄道では使えない罠。使えるのは近江鉄道バスのみで、近江鉄道バスで使えるのもこのICカードのみ。驚異のプレミア率42%を誇るのも特徴。


券面に立命館大学のロゴが描かれるほどなので、利用者のほとんどが学生と思われます。そのせいか、販売場所が非常に限定されており、何気に入手難度の高いICカードなのであります。

一般人が購入するなら、草津駅前案内所が行きやすいですね。土日祝は休みという鬼仕様ですが。ただし、毎月26日~1日は毎日営業という救済処置があるので、この期間を狙うことになります。

どうしても予定が合わないなら、立命館大学の敷地内にある営業所へ行くしかありません。土日も開いているのは唯一ここだけ。それはまた別記事にて。


あおいとICカードを巡る旅

鉄道むすめと交通系ICカードを巡る旅の記録。

0コメント

  • 1000 / 1000